ご利用になれます。各ゲートおよび施設で無料で貸し出しておりますので、スタッフにお申し付けください。ただし、事前予約はできませんのでご了承ください。
※2020年3月16日~新型コロナウイルス感染拡大防止のため、水族館入り口案内所での、ベビーカー・車椅子の貸出しを中止致します。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程、よろしくお願い致します。
那覇空港から沖縄美ら海水族館までの主な交通手段は、車(レンタカー含む)、高速バス、一般路線バス、タクシーがあります。那覇空港から、車で高速道路をご利用の場合は約2時間、バス(高速バス使用)で約3時間です。
水族館の平均見学所要時間は1時間半~2時間となっています。
(※「オキちゃん劇場」や「イルカラグーン」、「ウミガメ館」、「マナティー館」の見学時間は含まれていません。)
ご覧になる館内プログラムによって異なりますので、下記の見学プランを参考にお楽しみください。
個人的な写真撮影であれば、他のお客様のご迷惑にならない範囲(大きな機材で場所を占有しない等)での撮影は自由です。また館内の制限が設けられていないエリアではフラッシュを使ってもかまいません。ビデオライト等、長時間発光するライトについては、ご使用をお控えください。雑誌・TVなどの業務撮影は、事前に海洋博公園管理センター(TEL0980-48-3748)まで撮影申請をお願いします。
光による刺激は生物に対して影響を与えることがあります。当館では、フラッシュ光がアクリル面での反射、および水中透過時に減衰することから、安全性を確認した上でフラッシュ撮影を可能としております(一部の水槽を除く)。
海洋博公園の駐車場をお使いください(無料)。北ゲート駐車場(P7立体駐車場)か、北ゲート前駐車場(P6)が便利です。北ゲート駐車場(P7) 入口には「水族館駐車場」の看板が出ています。その他の駐車場をご利用の際は、園内経由で徒歩または遊覧車で水族館まで移動してください。
ご入館当日は再入館が可能です。水族館出入口でスタッフにお申し付けください。また水族館の入館券(半券)もなくさないようお持ちください。
水族館の【音声ガイド(PDA)】の貸し出しは事前予約が必要です。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、無料音声ガイド(PDA)の貸出しを中止致します。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程、よろしくお願い致します。
一番大きなジンベエザメ「ジンタ」は8.8m、6tです。(2020年1月現在)