【飼育員、すっかりだまされました!!】

今日は皆さんにお詫びと訂正があります。
実は昨年の10月から「サンゴ礁への旅 個水槽」エリアで展示していましたこちらの魚、

「サザナミヤッコ」の幼魚として展示していたのですが、、、
成長するにつれて別の魚、「ロクセンヤッコ」という魚の特徴が出てきてしまいました。
まだ成魚ではないのですが、ロクセンヤッコらしい模様になってきています。

ということで、魚の名前を間違えて紹介しておりました。申し訳ありません!
 
サザナミヤッコとロクセンヤッコ、成魚は全く違う模様をしているのですが、幼魚は一見そっくりなんです。この2種類を含めたサザナミヤッコ属の魚(日本には他にタテジマキンチャクダイ、アデヤッコ、ワヌケヤッコがいます)は幼魚と成魚で模様が全く異なります。幼魚はどれも黒っぽい地色に青と白の模様がはいり、それが成長に伴ってだんだんと変化していきます。特に小さい幼魚はパッと見た感じがよく似ているんです!とはいえ、少しずつ違いがあり、成長に伴ってそれぞれの種類の特徴がよりはっきりとでてきます。


今回の2種類の場合、体の後半の縞模様が「ロクセンヤッコは直線」で、「サザナミヤッコは湾曲している」ので、並べてみると違いがすぐに分かるのですが、それぞれ別々に見たり、最初に「これだ!」と思い込んでしまっていたため、間違いに気づきませんでした。反省です。これだから魚はおもしろい!!と思いつつ、同じことがないよう、今後はもっと注意して魚たちを見ていきたいと思います!
 
現在、ロクセンヤッコとサザナミヤッコ両方の幼魚を展示中です。2種類の違いや今後の変化にもぜひ注目してみてください。
 
  • 海洋博公園・沖縄美ら海水族館公式Facebook
  • 沖縄美ら海水族館