【ヨナバルマジク】

みなさん、はいさい!
といつも冒頭で使っている「はいさい」は、うちなーぐち(沖縄方言)で「こんにちは」という挨拶なんですよ。
うちなーぐちと言えば、魚にも沖縄の方言名があり、県外出身の私には聞き慣れないものばかり。
ミーバイ(ハタの仲間)、アバサー(ハリセンボン)、イラブチャー(ブダイの仲間)、カマジャー(ロウニンアジ)、シジャー(ダツ)、ミミジャー(ヒメフエダイ)、シルイチャー(アオリイカ)などなど・・・。
そんな方言名の中でも、「え?」っと二度見ならぬ二度聞きしてしまったのが「ヨナバルマジク」!
ヨナバルのマジック?魔法?手品?と初めて聞いた時はビックリしましたが、
正体はコチラ↓

タイワンダイ」の方言名!
ヨナバルマジクは与那原の鯛という意味なんです。
与那原は沖縄本島南部に属する町で、名前の通り与那原町の東側に広がる中城湾や金武湾など内湾に生息しています。
マダイに似ていますが、たてがみのように長く伸びた背鰭が特徴です。
今回、漁師さんが小型の個体を丁寧に釣ってくれたので展示することができました!
長い鰭にどんな役割があるのだろうと観察していると、鰭を広げて体をピタッと静止させていました!
動画はコチラをクリック↓
長い背ビレを使って静止するヨナバルマジク

水中で器用に止まれるもんですね~

現在タイワンダイは、「サンゴ礁への旅個水槽」で展示中です。サンゴ礁のカラフルな魚とは違った、趣のある美しい姿をぜひこの機会にご覧ください。

同じく湾内に生息するシャムイトヨリも同じ水槽で展示していますよ。

※生物の状況により、予告なく展示を変更する可能性があります。予めご了承ください。
  • 海洋博公園・沖縄美ら海水族館公式Facebook
  • 沖縄美ら海水族館