


- 深海の小さな生き物
- 稀少度:★★★★★
ヒメヨコバサミ属の一種(aulacis)※現在展示は行っておりません
フィリピン沖の70-76mに生息が確認されているヤドカリの一種。眼柄は紫色で、眼球は黄色。左のハサミ脚が大きく、掌部は白色である。沖縄本島周辺では、水深200m付近の泥地に生息を確認している。
| 学名 | Paguristes aulacis |
|---|---|
| 英名 | - - - |
| 沖縄名 | - - - |
| 中名 | - - - |



フィリピン沖の70-76mに生息が確認されているヤドカリの一種。眼柄は紫色で、眼球は黄色。左のハサミ脚が大きく、掌部は白色である。沖縄本島周辺では、水深200m付近の泥地に生息を確認している。
| 学名 | Paguristes aulacis |
|---|---|
| 英名 | - - - |
| 沖縄名 | - - - |
| 中名 | - - - |
エリアガイド