


- 琉球弧の水辺
- 稀少種
- 稀少度:★★★★★
タナゴモドキ
西大平洋、南太平洋の亜熱帯域、熱帯域に広く分布。本種はハゼ類であるが、体の容姿や行動などがタナゴ類に似るためこの名がついた。河川下流域の抽水植物の間に潜んでいることが多い。
| 学名 | Hypseleotris cyprinoides |
|---|---|
| 英名 | Tropical carp-gudgeon |
| 沖縄名 | イーブー |
| 中名 | 短塘鱧 |



西大平洋、南太平洋の亜熱帯域、熱帯域に広く分布。本種はハゼ類であるが、体の容姿や行動などがタナゴ類に似るためこの名がついた。河川下流域の抽水植物の間に潜んでいることが多い。
| 学名 | Hypseleotris cyprinoides |
|---|---|
| 英名 | Tropical carp-gudgeon |
| 沖縄名 | イーブー |
| 中名 | 短塘鱧 |
エリアガイド